外食【松のや】auスマートパスクーポンとPayPayを併用するとお得すぎる! auスマートパスプレミアムの会員特典で、木曜日は松屋で100円引きクーポンがあり、paypayと併用することでめちゃくちゃお得になることをコチラの記事でご紹介しました。今回はそれにかなり似ているのですが、とんかつの松のやも同様に、auスマー...2019.03.12外食auスマホ
auスマホ【松屋】auスマートパスクーポンとPayPayを併用するとお得すぎる! auスマートパスプレミアムの会員特典で、木曜日は松屋で100円引きのクーポンがあります。これを使ってみたいな~と思っていたところ、なんと松屋がPayPayに対応!これで20%戻ってくるので更にお得になりました。ということで、松屋でauスマー...2019.02.23auスマホ外食
金沢近江町市場に来たら『フルーツパーラー むらはた』のパフェで〆よう! 近江町市場にある『鮨歴々近江町店』が大好きすぎるのですが、お寿司を食べた後のデザートは、いつも『フルーツパーラーむらはた』です。歴々の亀コースで寿司11貫を食べると腹7分目という感じで、追加でお寿司を頼みたくなるのですが、追加は高い・・・。...2019.02.21金沢外食
金沢『鮨 歴々 近江町店』は金沢市民が認めるコスパ最高の回らない寿司屋! 金沢では、観光客の方は回転寿司や海鮮丼のお店に行くようで、近江町市場でもそちらのお店は大混雑していますが、地元民はほとんど行っていないと思います。金沢市民だった僕が最もオススメしたいのは『鮨歴々近江町店』です。もう京都に移住してなかなか行け...2019.02.20金沢外食
外食『マルガージェラート野々市店』で世界一のジェラートを食べてみた! 暑い日が続いている中、マルガージェラート野々市店に行ってきました。情熱大陸で取り上げられていた世界一のジェラート職人である柴野大造さんのお店です。どんなメニューがあって、実際に食べてみてどうだったのか、ご紹介したいと思います。マルガージェラ...2018.07.15外食
お得情報ステーキ宮でEクーポンを使ってみた感想!2,500円→1,250円は実際お得なの? ステーキ宮金沢中央店に行ってきました。初ステーキ宮です!というのも、Eクーポンで2,500円分のお食事券が半額の1,250円で販売されていたので、それを購入して試してみたかったからです。2,500円→1,250円となるEクーポンは実際お得だ...2018.06.25お得情報外食
金沢金沢郊外の『たい焼き工房 土九(つちく)』でたい焼きを食べてみた感想 金沢郊外の野々市市にあるたい焼き屋さん『たい焼き工房土九(つちく)』に行ってきました。和菓子消費量の多い石川・金沢ですが、意外に、たい焼き屋さんって少ない気がします。『たい焼き工房土九』は、金沢からは車で20分ほどです。肝心のたい焼きはどう...2018.06.08金沢外食
金沢『高倉町珈琲』金沢桜田店で話題のリコッタパンケーキを食べてみた感想 見た目のインパクトがすごいですね。カンブリア宮殿で放送されて話題となっている『高倉町珈琲』のリコッタパンケーキです。先日、自宅の郵便受けにクーポン券が入っていて気になっていたところ、ちょうどカンブリア宮殿に出てきたので、早速『高倉町珈琲』の...2018.05.31金沢外食
外食毎月20日はフレの日!フレッシュネスバーガーでお得なサービス マニアックなハンバーガーチェーンといえば、僕の中ではフレッシュネスバーガーです。なんとなく女性をターゲットにして、小奇麗で小洒落たお店という印象。そんなフレッシュネスバーガーですが、毎月20日は「フレの日」として、各店舗で独自のお得なサービ...2018.05.21外食
金沢近江町市場にある『いきいき亭』で海鮮丼を食べた感想 金沢の地元民は基本的にお寿司ばかり食べるので、海鮮丼はあまり食べません。僕は東京ではよく食べていたので、海鮮丼というと江戸前というイメージがあります。金沢の観光地である近江町市場には超行列のもりもり寿司もありますが、いくつか小さな海鮮丼屋さ...2018.05.07金沢外食