西友の鯖缶3種類を食べ比べたみた感想

西友 鯖缶 食料品

西友の鯖缶は3種類あります。

写真の水煮・みそ煮に加えて、味付(和風しょうゆ仕立て)です。

鯖缶は、低脂肪・高タンパクで、DHAとEPAまで入っているため、健康的な食品だと思います。

 

惜しむらくは塩分が高いことです。

健康的で、保存が効いて、美味しい、安い!いいこと尽くめなので鯖缶はオススメです。

 

そこで西友の鯖缶3種類を食べ比べてみました。

西友の鯖缶は、缶詰大手のマルハニチロが作っています。

マルハニチロのクオリティーと、西友のPB商品の低価格というイイトコドリなのです。

スポンサーリンク

西友の国産さば缶3種類を食べ比べた感想

水煮

人気(売上)ナンバーワンの水煮です。

僕も水煮がいちばん美味しいと思います。というより、飽きが来ないし、アレンジが効くと言った方が良いですね。

塩のみであっさり味付けと書いてありますが、シーキチンを想像してもらえば良いと思います。

そのまま食べると若干物足りないので、七味や山椒をかけて食べています。シーキチン似なのでマヨネーズやポン酢も合いますよ!

あとは、カレーの材料にしてしまって、鯖カレーというのもよくやります。カットトマトとの相性も良いです。

変わり種としては、味噌汁にしてしまっても美味しいです。

みそ煮

人気(売上)ナンバーツーのみそ煮です。

コクのある信州みそ使用と書いてある通り、水煮よりは味が濃いものの、濃すぎず、みその良い味がついていて美味しいです。

こちらは水煮ほどアレンジは効かないので、そのまま食べることが多いです。

僕は、水煮に飽きたら、みそ煮をたまに食べるという感じになっています。

味付(和風しょうゆ仕立て)

人気(売上)ナンバースリーの味付です。

最下位に甘んじているのは、やはり「味付」というネーミングが謎なのと、しょっぱい!ということに尽きます。

水煮に慣れているせいか、この味付(和風しょうゆ仕立て)はしょっぱいです。

一度食べて、これはもういいかな・・・と買わなくなりました。

スポンサーリンク

西友の国産さば缶3種類の栄養比較

味だけでなく、栄養も比較しておきたいと思います。

3種類でいちばん多いものは、赤字太字にしています。

栄養成分100gあたり 水煮 みそ煮 味付
エネルギー(kcal) 185 212 210
たんぱく質(g) 15.1 16.3 14.2
脂質(g) 13.7 12.5 14.0
炭水化物(g) 0.2 8.6 6.9
ナトリウム(mg) 384 443 737
塩分相当量(g) 1.0 1.1 1.9
カルシウム(mg) 155 124 188
DHA(mg) 1,529 2,110 1,570
EPA(mg) 1,048 823 1,092

水煮は高い値が無く、凡庸であることが分かります。いちばん気になる塩分が最も低いのも良いですね。

みそ煮は大豆成分なのかタンパク質が最も多いです。反面、炭水化物が多いのが気になるところです。

味付はしょっぱかった通り塩分が最も多いです。脂質も多いですし、やっぱりいらない子でした・・・。

DHAやEPAが味によって結構違うのはなぜなんでしょうか・・・?謎です。

ということで、栄養成分から見ると、水煮はオールマイティ、みそ煮はタンパク質が多め、味付は塩分過多で落選という結果になりました。

スポンサーリンク

まとめ

西友の鯖缶3種類を食べ比べた感想です。

味としては、

  • 水煮がいちばん美味しく、飽きのこない、アレンジの効くもの
  • みそ煮はたまに食べるには変化があって良い
  • 味付はしょっぱい

でした。

 

栄養面としては、

  • 水煮はオールマイティ
  • みそ煮はタンパク質が多め
  • 味付は塩分過多

でした。

ということで、「水煮をメインで食べて、たまにみそ煮を食べる」というパターンをオススメします!