株主優待オリックスから株主優待品が到着!カタログギフトと株主カード【2018年版】 オリックスから株主優待が届きました。 オリックスといえば野球球団(イチローが居たところ)を思い出しますが、会社自体はリースの最大手で、レンタカーや保険あたりが一番身近な事業です。 株主優待は個人投資家にも非常に人気が高く、各種割...2018.07.06株主優待
株主優待パピレスから株主優待品が到着!Renta!で使えるチケット【2018年版】 電子書籍レンタルサイトRenta!を運営するパピレスから株主優待が届きました。 Renta!で使える10,000円+消費税分のチケットです。自社サービスに利用できるとはいえ、1万円分というのはなかなか太っ腹ですね。 3月末基準の...2018.07.05株主優待
株主優待興銀リースから株主優待品が到着!図書カード【2018年版】 みずほ系のリース会社である興銀リースから株主優待が届きました。 リース会社はあまり馴染みがないですが、どこのリース会社も業績好調・増配を続けていながら、景気変動に左右されることから割安のまま放置されています。 3月末基準の株主優...2018.07.02株主優待
株主優待日本エスリードから株主優待品が到着!カタログギフト【2018年版】 マンションの企画開発・販売を行っている日本エスリードから株主優待が届きました。 大阪での供給戸数はトップ級ということで、関西の人は聞いたことがある会社かもしれません。 3月末基準の株主優待で、6月下旬にカタログギフトが届きました...2018.06.27株主優待
株主優待コラボスから株主優待品が到着!グルメカタログギフト【2018年版】 コールセンター向けクラウドシステムを提供するコラボスから株主優待が届きました。 今年になって優待を新設した企業であり、2018年が初優待となります。 3月末基準の株主優待で、6月下旬にカタログギフトが届きました。 コラボス(3...2018.06.27株主優待
株主優待日本管財から株主優待品が到着!カタログギフト【2018年版】 ビルの設備・警備・清掃を行う総合管理会社である日本管財から株主優待のカタログギフトが届きました。 3月と9月の年2回、カタログギフトがもらえるということで、とても人気の株主優待銘柄です。 3月末基準の株主優待で、6月中旬にカタロ...2018.06.20株主優待
株主優待KDDIから株主優待品が到着!カタログギフト【2018年版】 大手通信会社のKDDIから株主優待のカタログギフトが届きました。 スマホや光インターネットのauとして一般にも馴染み深い会社で、安定した業績と連続増配に加えて株主優待も始まったことで、個人投資家には人気があります。 5年以上の継...2018.06.14株主優待
株主優待パイオラックスから株主優待品が到着!グルメギフト券【2018年版】 自動車向けの精密ばねと工業用ファスナーが2本柱のマニアックなメーカーである、パイオラックスから株主優待のグルメギフト券が届きました。 一般には馴染みの無い会社ですが、1939年設立と古いメーカーでありながら、利益率も10%を超える優良...2018.06.10株主優待
株主優待全国保証から株主優待品が到着!特産品グルメギフト【2018年版】 住宅ローンの保証事業を行っている全国保証から株主優待の特産品グルメギフトが届きました。 これは1年以上継続保有している株主向けの優待の1つです。クオカードも選ぶことができますが、僕は特産品グルメギフトから選択したいと思います。 ...2018.06.07株主優待
株主優待クリエイトレストランツから株主優待品が到着!グループ各店舗で使える株主優待券【2018年版】 クリエイトレストランツから株主優待品が届きました。 全国で展開する外食チェーンです。前回は「はーべすと」でランチを食べました。 2月末基準の株主優待で、5月下旬に優待券が届きました。 クリエイトレストランツ(3387)の201...2018.06.01株主優待